戻る

尊厳と社会 上

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 尊厳と社会 上
著編者等/著者名等 加藤泰史‖編 小島毅‖編
出版者 法政大学出版局
出版年 2020.3
内容紹介 「尊厳ある社会」を構想する上で、制度設計の基礎になる議論を提示する。「尊厳」という言葉をめぐる議論から文学表現における問題を論じるほか、生命倫理、自然保護や環境問題なども収録。読書案内コラムも掲載。
種別 図書
タイトル 尊厳と社会 上
タイトルヨミ ソンゲントシャカイ
著編者等/著者名等 加藤泰史‖編 小島毅‖編
統一著者名 加藤泰史 小島毅
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カトウヤスシ コジマツヨシ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 2020.3
大きさ 444,4p
件名 倫理学 価値(哲学)
分類 150.4,150.4 150.4
ISBN 978-4-588-15107-1
マークNo TRC000000020014077
タイトルコード 1000001310214
資料番号 00000000000009959750
請求記号 150.4/カト ソ/1
内容細目 「人間の尊厳を守る社会」の構築に向けて 自然を承認する次元 尊厳概念の再概念化 先行する承認 カントの価値論? 尊厳と羞恥 文学の経験表現から考究できる<尊厳>の諸相 伝統中国における梅の表象 中国近代の尊厳概念 西野基継『人間の尊厳と人間の生命』 高橋隆雄編『ヒトの生命と人間の尊厳』 小松美彦『生権力の歴史-脳死・尊厳死・人間の尊厳をめぐって』、『「自己決定権」という罠-ナチスから相模原障害者殺傷事件まで』 現代日本の生命倫理学と尊厳の問題・序説 脳神経科学・道徳生理学・行為の根拠 苦を感じる能力のない生物の保護されるべき価値についての考察 (神経)エンハンスメント 盛永審一郎『人受精胚と人間の尊厳-診断と研究利用』 松田純『安楽死・尊厳死の現在-最終段階の医療と自己決定』 自然保護における取り換え可能性に対する制限 時折、家の外に出ていって木々を見ていたい 日本の思想における尊厳と尊貴
内容紹介 「尊厳ある社会」を構想する上で、制度設計の基礎になる議論を提示する。「尊厳」という言葉をめぐる議論から文学表現における問題を論じるほか、生命倫理、自然保護や環境問題なども収録。読書案内コラムも掲載。
種別 図書
配架場所 03115

新しいMY SHOSHOのタイトル