「国文学」の批判的考察
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「国文学」の批判的考察 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 空井伸一‖[著] |
| 出版者 | 文学通信 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 内容紹介 | 優れた文学テキストは、作者の意図や同時代の共通理解をはみ出してしまうことで、ある種の普遍性に到達するのではないか。江戸の「開かれたテキスト」が普遍へと通じる可能性と「国文学」なる学の問題について考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「国文学」の批判的考察 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクブンガクノヒハンテキコウサツ |
| サブタイトル | 江戸のテキストから古典を考え直す |
| サブタイトルヨミ | エドノテキストカラコテンオカンガエナオス |
| 著編者等/著者名等 | 空井伸一‖[著] |
| 統一著者名 | 空井伸一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウツイシンイチ |
| 出版者 | 文学通信 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2020.3 |
| 大きさ | 466p |
| 件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 913.5,913.5 913.5 |
| ISBN | 978-4-909658-27-2 |
| マークNo | TRC000000020015978 |
| タイトルコード | 1000001315065 |
| 資料番号 | 00000000000009962887 |
| 請求記号 | 913.5/ウツ コ |
| 内容紹介 | 優れた文学テキストは、作者の意図や同時代の共通理解をはみ出してしまうことで、ある種の普遍性に到達するのではないか。江戸の「開かれたテキスト」が普遍へと通じる可能性と「国文学」なる学の問題について考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
