教養としての世界宗教史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 教養としての世界宗教史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 島田裕巳‖著 |
出版者 | 宝島社 |
出版年 | 2020.5 |
内容紹介 | 宗教の起源、キリスト教の世界展開、イスラム教の寛容と不寛容…。世界三大宗教の中身や仏教と日本の宗教の流れを、わかりやすい語り口で解説。宗教戦争、殺戮の歴史、それぞれの宗教の死生観などを体系的に学ぶことができる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 教養としての世界宗教史 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウヨウトシテノセカイシュウキョウシ |
著編者等/著者名等 | 島田裕巳‖著 |
統一著者名 | 島田裕巳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シマダヒロミ |
出版者 | 宝島社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.5 |
大きさ | 447p |
件名 | 宗教-歴史 |
分類 | 162,162 162 |
ISBN | 978-4-299-00473-4 |
マークNo | TRC20021189 |
タイトルコード | 1000001320978 |
資料番号 | 009922865 |
請求記号 | 162/シマ キ |
一般注記 | 付:世界の宗教の流れ(1枚) |
内容紹介 | 宗教の起源、キリスト教の世界展開、イスラム教の寛容と不寛容…。世界三大宗教の中身や仏教と日本の宗教の流れを、わかりやすい語り口で解説。宗教戦争、殺戮の歴史、それぞれの宗教の死生観などを体系的に学ぶことができる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03116 |