戻る

沖縄米軍基地全史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 沖縄米軍基地全史
著編者等/著者名等 野添文彬‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.6
内容紹介 沖縄に米軍基地が集中しているのはなぜか? 沖縄戦から現在に至るまでの通史を描き、米国・日本・沖縄社会が基地をいかに位置付けてきたのかを検討。普天間基地移設など課題を多く残す問題の淵源に迫る。
種別 図書
タイトル 沖縄米軍基地全史
タイトルヨミ オキナワベイグンキチゼンシ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー/501
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー501
著編者等/著者名等 野添文彬‖著
統一著者名 野添文彬
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノゾエフミアキ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2020.6
大きさ 6,221p
件名 軍事基地-歴史 沖縄県-歴史
分類 395.39,395.39 319.8
ISBN 978-4-642-05901-5
マークNo TRC20021610
タイトルコード 1000001321525
資料番号 010015154
請求記号 395.39/ノソ オ
内容紹介 沖縄に米軍基地が集中しているのはなぜか? 沖縄戦から現在に至るまでの通史を描き、米国・日本・沖縄社会が基地をいかに位置付けてきたのかを検討。普天間基地移設など課題を多く残す問題の淵源に迫る。
種別 図書
配架場所 03139

新しいMY SHOSHOのタイトル