日本人と動物の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本人と動物の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 實吉達郎‖著 |
出版者 | カンゼン |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | 古代・鎌倉・江戸・明治以降のそれぞれの時代において、日本人と動物の関係性はどのように変化していったのか。歴史上の古典、伝承、事件などから、その変遷を紐解く。図版や写真も多数収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本人と動物の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジントドウブツノレキシ |
サブタイトル | 日本人にとって動物とは何か |
サブタイトルヨミ | ニホンジンニトッテドウブツトワナニカ |
著編者等/著者名等 | 實吉達郎‖著 |
統一著者名 | 実吉達郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サネヨシタツオ |
出版者 | カンゼン |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 271p |
件名 | 日本-歴史 動物 |
分類 | 210.04,210.04 210.04 |
ISBN | 978-4-86255-560-1 |
マークNo | TRC000000020026016 |
タイトルコード | 1000001328092 |
資料番号 | 00000000000100490911 |
請求記号 | 210.04/サネ ニ |
内容紹介 | 古代・鎌倉・江戸・明治以降のそれぞれの時代において、日本人と動物の関係性はどのように変化していったのか。歴史上の古典、伝承、事件などから、その変遷を紐解く。図版や写真も多数収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |