文学こそ最高の教養である
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文学こそ最高の教養である |
---|---|
著編者等/著者名等 | 駒井稔‖編著 「光文社古典新訳文庫」編集部‖編著 |
出版者 | 光文社 |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | フランス文学からギリシア哲学まで。新訳シリーズとして人気の「光文社古典新訳文庫」を立ち上げた駒井稔と、名翻訳者14名との語りでナビゲートする古典文学入門。紀伊國屋書店新宿本店のイベントをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文学こそ最高の教養である |
---|---|
タイトルヨミ | ブンガクコソサイコウノキョウヨウデアル |
シリーズ名 | 光文社新書/1075 |
シリーズ名ヨミ | コウブンシャシンショ1075 |
著編者等/著者名等 | 駒井稔‖編著 「光文社古典新訳文庫」編集部‖編著 |
統一著者名 | 駒井稔 光文社 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コマイミノル コウブンシャ |
出版者 | 光文社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 597p |
件名 | 小説 |
分類 | 902.3,902.3 902.3 |
ISBN | 978-4-334-04482-4 |
マークNo | TRC000000020029562 |
タイトルコード | 1000001335321 |
資料番号 | 00000000000009971748 |
請求記号 | S902.3/コマ フ |
内容細目 | プレヴォ『マノン・レスコー』 ロブ=グリエ『消しゴム』 フローベール『三つの物語』 プルースト『失われた時を求めて』 トーマス・マン『ヴェネツィアに死す』『だまされた女/すげかえられた首』 ショーペンハウアー『幸福について』 プラトン『ソクラテスの弁明』 オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』 メルヴィル『書記バートルビー/漂流船』 ナボコフ『カメラ・オブスクーラ』『絶望』 ドストエフスキー『賭博者』 鴨長明『方丈記』 アチェベ『崩れゆく絆』 デフォー『ロビンソン・クルーソー』 |
内容紹介 | フランス文学からギリシア哲学まで。新訳シリーズとして人気の「光文社古典新訳文庫」を立ち上げた駒井稔と、名翻訳者14名との語りでナビゲートする古典文学入門。紀伊國屋書店新宿本店のイベントをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03DA1 |