近世日本の政治改革と知識人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世日本の政治改革と知識人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 清水光明‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2020.7 |
内容紹介 | 大坂・懐徳堂の第四代学主・中井竹山が、寛政改革を主導した老中首座・松平定信に提出した献策「草茅危言」を中心的に取り上げ、「草茅危言」と寛政改革の関係および「草茅危言」の形成過程・受容過程を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世日本の政治改革と知識人 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイニホンノセイジカイカクトチシキジン |
サブタイトル | 中井竹山と「草茅危言」 |
サブタイトルヨミ | ナカイチクザントソウボウキゲン |
著編者等/著者名等 | 清水光明‖著 |
統一著者名 | 清水光明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シミズミツアキ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.7 |
大きさ | 8,495,8p |
件名 | 草茅危言 中井 竹山 寛政の改革(1787〜1793) |
分類 | 121.54,121.54 121.54 |
ISBN | 978-4-13-026610-9 |
マークNo | TRC000000020031615 |
タイトルコード | 1000001338712 |
資料番号 | 00000000000100444389 |
請求記号 | 121.54/シミ キ |
内容紹介 | 大坂・懐徳堂の第四代学主・中井竹山が、寛政改革を主導した老中首座・松平定信に提出した献策「草茅危言」を中心的に取り上げ、「草茅危言」と寛政改革の関係および「草茅危言」の形成過程・受容過程を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |