さぐろう生物多様性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | さぐろう生物多様性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡崎務‖著 小泉武栄‖監修 |
出版者 | PHP研究所 |
出版年 | 2020.9 |
内容紹介 | メダカ、カエル、チョウ…。日本の身近な場所から、なぜごく普通の生きものが姿を消していくのか? その原因を探り、生物多様性に富む日本の自然や、生物多様性の意味とめぐみ、生物多様性を取り戻す活動などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | さぐろう生物多様性 |
---|---|
タイトルヨミ | サグロウセイブツタヨウセイ |
サブタイトル | 身近な生きものはなぜ消えた? |
サブタイトルヨミ | ミジカナイキモノワナゼキエタ |
シリーズ名 | 楽しい調べ学習シリーズ |
シリーズ名ヨミ | タノシイシラベガクシュウシリーズ |
著編者等/著者名等 | 岡崎務‖著 小泉武栄‖監修 |
統一著者名 | 岡崎務 小泉武栄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカザキツトム コイズミタケエイ |
出版者 | PHP研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.9 |
大きさ | 55p |
件名 | 生物多様性 |
分類 | 468,468 468 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-569-78947-7 |
マークNo | TRC20034642 |
タイトルコード | 1000001344760 |
資料番号 | 010027274 |
請求記号 | 468/オサ |
内容紹介 | メダカ、カエル、チョウ…。日本の身近な場所から、なぜごく普通の生きものが姿を消していくのか? その原因を探り、生物多様性に富む日本の自然や、生物多様性の意味とめぐみ、生物多様性を取り戻す活動などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MC4 |