中山茂著作集 7
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中山茂著作集 7 7 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中山茂‖著 |
出版者 | 編集工房球 |
出版年 | 2020.8 |
内容紹介 | 戦後日本を代表する科学史家・科学論者である中山茂の仕事の全体像を鳥瞰する著作集。7は、「帝国大学の誕生」「大学と社会の相互作用」など、“科学と大学”“大学と社会”に関わるものを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中山茂著作集 7 7 |
---|---|
タイトルヨミ | ナカヤマシゲルチョサクシュウ |
各巻書名 | 大学と科学 |
各巻書名ヨミ | ダイガク ト カガク 吉岡 斉‖編集代表 塚原 修一‖編著 成定 薫‖編 |
著編者等/著者名等 | 中山茂‖著 |
統一著者名 | 中山茂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカヤマシゲル |
出版者 | 編集工房球 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.8 |
大きさ | 7,306p |
件名 | 科学 |
分類 | 408,408 408 |
ISBN | 978-4-907951-57-3 |
マークNo | TRC000000020035633 |
タイトルコード | 1000001345532 |
資料番号 | 00000000000100599125 |
請求記号 | 408/ナカ ナ/7 |
内容細目 | 大学史 ポスト冷戦期の大学と科学技術 エコール・ポリテクニクと近代工学の成立 ベルリン大学創設をめぐって 帝国大学の誕生 帝国大学は大学のモデルとなりうるか 虚学と実学のあいだ 学校という仮社会 東大にみる受験的知性のゆくえ 消去法教育批判 学問と試験 学位と学問 日本のアカデミー 国際的にみた日本の大学院 テクノクラシー体制と大学 ニュートンの大学改革案 |
内容紹介 | 戦後日本を代表する科学史家・科学論者である中山茂の仕事の全体像を鳥瞰する著作集。7は、「帝国大学の誕生」「大学と社会の相互作用」など、“科学と大学”“大学と社会”に関わるものを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03140 |