戻る

評議会革命への途

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 評議会革命への途
著編者等/著者名等 中村丈夫‖[著] 中村丈夫精選論集編纂委員会‖編
出版者 社会評論社
出版年 2020.9
内容紹介 戦後日本のプロレタリア革命へと邁進した中村丈夫の「評議会共産主義」の理論と実践をめぐる精選論集。晩年の3大研究目標とされてきたものを除いた、主として革命論に関する論稿を収録する。
種別 図書
タイトル 評議会革命への途
タイトルヨミ ヒョウギカイカクメイエノミチ
サブタイトル 新左翼の理論家・中村丈夫精選論集
サブタイトルヨミ シンサヨクノリロンカナカムラタケオセイセンロンシュウ
著編者等/著者名等 中村丈夫‖[著] 中村丈夫精選論集編纂委員会‖編
統一著者名 中村丈夫 中村丈夫精選論集編纂委員会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカムラタケオ ナカムラタケオセイセンロンシュウヘンサンイインカイ
出版者 社会評論社
出版地 東京
出版年 2020.9
大きさ 451p
件名 共産主義
分類 309.3,309.3 309.3
ISBN 978-4-7845-1872-2
マークNo TRC000000020037356
タイトルコード 1000001350922
資料番号 00000000000100669506
請求記号 309.3/ナカ ヒ
内容細目 「構造改革論」の構造改革 マルクス主義軍事研究と七〇年代 労働者権力の思想 前期社会主義論序説 前期社会主義と過渡期世界 長期波動論補遺 長期波動論からみた九〇年代世界政治経済 世界構造の現局面を読む 評議会共産主義 独裁とヘゲモニー 第三インターと現代革命 私の「封建論争」 マルクス労働理論の展開 労働者権力と少数派労働運動 少数派労働運動の歴史的教訓 日本国家論への一視点 日本共産主義運動の特質 日本マルクス主義思想の特質 ドイツ革命の歌 評議会共産主義と左翼分裂少数派組合テーゼの意義と視点 沖縄経済自立の展望・序説 ポーランド労働者革命の源流 革命的抵抗権論の探究 社会主義を考える社会主義の原理 民族概念の歴史的形相 弁証法の精髄 イタリア・マルクス主義の創造的寄与 『ニュー・レフトの思想』書評イギリス新左翼の思想の集成
内容紹介 戦後日本のプロレタリア革命へと邁進した中村丈夫の「評議会共産主義」の理論と実践をめぐる精選論集。晩年の3大研究目標とされてきたものを除いた、主として革命論に関する論稿を収録する。
種別 図書
配架場所 03130

新しいMY SHOSHOのタイトル