日本宗教史 6
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本宗教史 6 6 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2020.10 |
内容紹介 | 日本宗教史という視座から日本の社会や文化、そして世界の中での日本の位置を考究。6は、明治・大正以来の宗教史研究を振り返り、今後の学問の方向を探る。近代国家の展開に共振する学問史を洞察し新たな研究の地平をめざす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本宗教史 6 6 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンシュウキョウシ |
各巻書名 | 日本宗教史研究の軌跡 |
各巻書名ヨミ | ニホン シュウキョウシ ケンキュウ ノ キセキ 佐藤 文子‖編 吉田 一彦‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.10 |
大きさ | 10,279p |
件名 | 宗教-日本 |
分類 | 162.1,162.1 162.1 |
ISBN | 978-4-642-01746-6 |
マークNo | TRC000000020038787 |
タイトルコード | 1000001352366 |
資料番号 | 00000000000009990300 |
請求記号 | 162.1/ニホ/6 |
内容細目 | 近代における<宗教>の概念と制度 宗教学・宗教社会学の成立と展開 近代神道研究をめぐる諸相 国家仏教論の系譜 文明論的日本論と宗教および歴史観 史料と建築様式の矛盾を克服する 宗派仏教論の展開過程 祖師史観の系譜 宣長・篤胤の神代像の意味 仏教民俗学と文化史学 |
内容紹介 | 日本宗教史という視座から日本の社会や文化、そして世界の中での日本の位置を考究。6は、明治・大正以来の宗教史研究を振り返り、今後の学問の方向を探る。近代国家の展開に共振する学問史を洞察し新たな研究の地平をめざす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03116 |