言葉はどこからやってくるのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 言葉はどこからやってくるのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 蓮實重彦‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2020.10 |
内容紹介 | フィクションとノンフィクションに長年対峙してきた蓮實重彦の「言葉」と「映画」をめぐる論考とインタヴュー。三島由紀夫賞受賞挨拶とインタヴューから、韓国の映画誌『FILO』掲載のロングインタヴューまでを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 言葉はどこからやってくるのか |
---|---|
タイトルヨミ | コトバワドコカラヤッテクルノカ |
著編者等/著者名等 | 蓮實重彦‖著 |
統一著者名 | 蓮実重彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハスミシゲヒコ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.10 |
大きさ | 337p |
分類 | 914.6,914.6 914.6 |
ISBN | 978-4-7917-7319-0 |
マークNo | TRC000000020044050 |
タイトルコード | 1000001360943 |
資料番号 | 00000000000010005585 |
請求記号 | 914.6/ハス コ |
内容細目 | 三島由紀夫賞受賞挨拶 小説が向こうからやってくるに至ったいくつかのきっかけ せせらぎのバルト 零度の論文作法 署名と空間 映画の「現在」という名の最先端 「革命」のための「プラットフォーム」 Sustainability 「AGS」をめぐる五つの漠たる断片的な追憶 学部の壁を壊しなさい 『リュミエール』を編集する |
内容紹介 | フィクションとノンフィクションに長年対峙してきた蓮實重彦の「言葉」と「映画」をめぐる論考とインタヴュー。三島由紀夫賞受賞挨拶とインタヴューから、韓国の映画誌『FILO』掲載のロングインタヴューまでを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |