月経と犯罪
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 月経と犯罪 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田中ひかる‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2020.12 |
内容紹介 | 月経は本当に犯罪の引き金となるのだろうか? 女優松井須磨子の自殺など大正時代の事例から、ロンブローゾ以来の「女性犯罪論」、最新の「医学的根拠」までを徹底検証し、「犯罪における月経要因説」の信憑性に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 月経と犯罪 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲッケイトハンザイ |
サブタイトル | “生理”はどう語られてきたか |
サブタイトルヨミ | セイリワドウカタラレテキタカ |
著編者等/著者名等 | 田中ひかる‖著 |
統一著者名 | 田中ひかる |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカヒカル |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.12 |
大きさ | 189p |
件名 | 犯罪 月経 |
分類 | 326.3,326.3 326.3 |
ISBN | 978-4-582-82491-9 |
マークNo | TRC000000020052838 |
タイトルコード | 1000001376401 |
資料番号 | 00000000000100558535 |
請求記号 | 326.3/タナ ケ |
一般注記 | 批評社 2006年刊の加筆・修正 |
内容紹介 | 月経は本当に犯罪の引き金となるのだろうか? 女優松井須磨子の自殺など大正時代の事例から、ロンブローゾ以来の「女性犯罪論」、最新の「医学的根拠」までを徹底検証し、「犯罪における月経要因説」の信憑性に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |