戻る

手話・言語・コミュニケーション No.9

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 手話・言語・コミュニケーション No.9 No.9
著編者等/著者名等 日本手話研究所‖編
出版者 文理閣
出版年 2020.12
内容紹介 特集「難聴とコミュニケーション」のほか、特別寄稿「3・3声明 教師側の検証」、滋賀手話や岩手手話の歴史を取り上げたシリーズ「手話の歴史5」、連載「身振りから手話へ、音声から音声語へ(9)」等を収録する。
種別 図書
タイトル 手話・言語・コミュニケーション No.9 No.9
タイトルヨミ シュワゲンゴコミュニケーション
各巻書名 特集◎難聴とコミュニケーション
各巻書名ヨミ トクシュウ/ナンチョウ/ト/コミュニケーション
著編者等/著者名等 日本手話研究所‖編
統一著者名 全国手話研修センター日本手話研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ゼンコクシュワケンシュウセンターニホンシュワケンキュウジョ
出版者 文理閣
出版地 京都
出版年 2020.12
大きさ 265p
件名 手話
分類 801.92,801.9 801.9
ISBN 978-4-89259-878-4
マークNo TRC20052949
タイトルコード 1000001376508
資料番号 010788057
請求記号 801.92/セン シ/9
一般注記 通算No.68
内容細目 難聴者の聴覚補償と情報保障 『手話・言語・コミュニケーション』第8号50周年記念号 中途失聴・難聴者の暮らしに安心と安全を 大塚ろう学校の乳幼児教育相談について 3・3声明教師側の検証 ろう文化宣言を振り返る 手話を学ぶ人のための言語学への招待 滋賀手話の歴史 岩手手話の歴史 手話とその語源 身振りから手話へ、音声から音声語へ ある人生わが半生の記 月曜男の物語 東北民話・手話語り 難聴と手話
内容紹介 特集「難聴とコミュニケーション」のほか、特別寄稿「3・3声明 教師側の検証」、滋賀手話や岩手手話の歴史を取り上げたシリーズ「手話の歴史5」、連載「身振りから手話へ、音声から音声語へ(9)」等を収録する。
種別 図書
配架場所 03180

新しいMY SHOSHOのタイトル