隣の国のことばですもの
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 隣の国のことばですもの |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金智英‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2020.12 |
内容紹介 | 日韓の文化を日本の側から横断した戦後の女性詩人・茨木のり子。彼女がハングルを学び、韓国現代詩の編訳まで手掛けたのはなぜか。茨木のり子と韓国の関連を、主に茨木の詩作品などをもとに論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 隣の国のことばですもの |
---|---|
タイトルヨミ | トナリノクニノコトバデスモノ |
サブタイトル | 茨木のり子と韓国 |
サブタイトルヨミ | イバラギノリコトカンコク |
著編者等/著者名等 | 金智英‖著 |
統一著者名 | 金智英 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キムジヨン |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.12 |
大きさ | 288,9p |
件名 | 韓国 茨木 のり子 |
分類 | 911.52,911.52 911.52 |
ISBN | 978-4-480-82381-6 |
マークNo | TRC000000021000407 |
タイトルコード | 1000001379245 |
資料番号 | 00000000000010121259 |
請求記号 | 911.52/キム ト |
内容紹介 | 日韓の文化を日本の側から横断した戦後の女性詩人・茨木のり子。彼女がハングルを学び、韓国現代詩の編訳まで手掛けたのはなぜか。茨木のり子と韓国の関連を、主に茨木の詩作品などをもとに論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |