社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井上彼方‖編 要友紀子‖[ほか著] |
出版者 | 社会評論社 |
出版年 | 2020.12 |
内容紹介 | セックスワーク、トランスジェンダー、ルッキズム、アスリート…。多様な論点や視点を行き来しつつ、私達の「からだ」の広がりについて考え、他者との繫がりをフェミニズムと共に模索する。巻末に小説「龍とカナリア」も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイカラダワタクシニツイテフェミニズムトカンガエルホン |
シリーズ名 | 月歩双書/02 |
シリーズ名ヨミ | ゲッポソウショ2 |
著編者等/著者名等 | 井上彼方‖編 要友紀子‖[ほか著] |
統一著者名 | 井上彼方 要友紀子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イノウエカナタ カナメユキコ |
出版者 | 社会評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.12 |
大きさ | 157p |
件名 | 女性問題 |
分類 | 367.1,367.1 367.2 |
ISBN | 978-4-7845-4146-1 |
マークNo | TRC000000021001559 |
タイトルコード | 1000001381752 |
資料番号 | 00000000000100670256 |
請求記号 | 367.1/イノ シ |
内容細目 | 尊厳があるかないかではなく、しんどさの意味の平等を 取るに足らないおしゃべりの中から 龍とカナリア モデルとの関係性から考える「表現者としての被写体」 「ルッキズム」とどうやって生きてきたか 誰かを排除しないスポーツ界へ |
内容紹介 | セックスワーク、トランスジェンダー、ルッキズム、アスリート…。多様な論点や視点を行き来しつつ、私達の「からだ」の広がりについて考え、他者との繫がりをフェミニズムと共に模索する。巻末に小説「龍とカナリア」も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |