囲碁文化の歴史を尋ねる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 囲碁文化の歴史を尋ねる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 秋田昇一‖著 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 2021.1 |
内容紹介 | 今日、世界中の人に楽しまれ遊ばれている囲碁。その起源をはじめ、日本への伝来、日本における囲碁文化の定着浸透、中世日本から近世日本にかけての囲碁文化の拡がり、徳川幕府が執った囲碁文化育成策までを解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 囲碁文化の歴史を尋ねる |
---|---|
タイトルヨミ | イゴブンカノレキシオタズネル |
著編者等/著者名等 | 秋田昇一‖著 |
統一著者名 | 秋田昇一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アキタショウイチ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.1 |
大きさ | 789p |
件名 | 囲碁-歴史 |
分類 | 795.021,795.021 795.021 |
ISBN | 978-4-416-91989-7 |
マークNo | TRC21001751 |
タイトルコード | 1000001381930 |
資料番号 | 100642081 |
請求記号 | 795.021/アキ イ |
内容紹介 | 今日、世界中の人に楽しまれ遊ばれている囲碁。その起源をはじめ、日本への伝来、日本における囲碁文化の定着浸透、中世日本から近世日本にかけての囲碁文化の拡がり、徳川幕府が執った囲碁文化育成策までを解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FK0 |