世界を環流する<インド>
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 世界を環流する<インド> |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松川恭子‖編著 寺田吉孝‖編著 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版年 | 2021.1 |
| 内容紹介 | グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の現状を、政治・経済・社会的変化という文脈に位置づけて、人類学的な観点から明らかにする。インド文化を中心に表象とポリティクスの問題を浮かび上がらせる論考集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 世界を環流する<インド> |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイオカンリュウスルインド |
| サブタイトル | グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の人類学的研究 |
| サブタイトルヨミ | グローバリゼーションノナカデヘンヨウスルミナミアジアゲイノウノジンルイガクテキケンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 松川恭子‖編著 寺田吉孝‖編著 |
| 統一著者名 | 松川恭子 寺田吉孝 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツカワキョウコ テラダヨシタカ |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.1 |
| 大きさ | 362p |
| 件名 | 芸能 グローバリゼーション |
| 分類 | 772.25,772.25 |
| ISBN | 978-4-7872-7437-3 |
| マークNo | TRC21004044 |
| タイトルコード | 1000001385112 |
| 資料番号 | 100616846 |
| 請求記号 | 772.25/マツ セ |
| 内容細目 | グローバリゼーションと<インド>文化の環流を芸能からみる 越境し環流する音楽文化 「愛」を歌うスーフィー歌謡 インドの宗教歌謡キールタンの越境 民謡の共和国 南インド古典音楽・舞踊の環流 ふさわしいリズムを求めて パチもんの逆襲 「傍流」としての地域芸能が生み出す故郷とのつながり インド舞踊のグローバル化の萌芽 見え隠れする芸能の宗教性 インド北東部ナガランド州にみるローカリティの再創造 |
| 内容紹介 | グローバリゼーションのなかで変容する南アジア芸能の現状を、政治・経済・社会的変化という文脈に位置づけて、人類学的な観点から明らかにする。インド文化を中心に表象とポリティクスの問題を浮かび上がらせる論考集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EJ0 |
