シカゴ学派社会学の可能性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | シカゴ学派社会学の可能性 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宝月誠‖著 |
| 出版者 | 東信堂 |
| 出版年 | 2021.1 |
| 内容紹介 | アメリカで最初の社会学の拠点となったシカゴ大学の研究者たち。トーマスとズナニエツキ、パークとバージェス、さらに彼らの指導で産まれた多様な「モノグラフ」を丁寧にレビューし、シカゴ学派社会学の現代的意義を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | シカゴ学派社会学の可能性 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シカゴガクハシャカイガクノカノウセイ |
| サブタイトル | 社会的世界論の視点と方法 |
| サブタイトルヨミ | シャカイテキセカイロンノシテントホウホウ |
| 著編者等/著者名等 | 宝月誠‖著 |
| 統一著者名 | 宝月誠 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホウゲツマコト |
| 出版者 | 東信堂 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.1 |
| 大きさ | 18,500p |
| 件名 | 社会学 |
| 分類 | 361.253,361.253 |
| ISBN | 978-4-7989-1655-2 |
| マークNo | TRC000000021004195 |
| タイトルコード | 1000001386030 |
| 資料番号 | 00000000000100610526 |
| 請求記号 | 361.253/ホウ シ |
| 内容紹介 | アメリカで最初の社会学の拠点となったシカゴ大学の研究者たち。トーマスとズナニエツキ、パークとバージェス、さらに彼らの指導で産まれた多様な「モノグラフ」を丁寧にレビューし、シカゴ学派社会学の現代的意義を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
