山崎亮一著作集 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 山崎亮一著作集 第2巻 第2巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山崎亮一‖著 |
出版者 | 筑波書房 |
出版年 | 2021.1 |
内容紹介 | 山崎亮一のこれまでの論文・著書・書評を集めた著作集。第2巻は、20世紀末以降、近年に至る期間の日本を対象とした、農外資本と農業構造との間の労働市場を介した関係性と、その緊張に満ちた態様などを分析した文章を収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 山崎亮一著作集 第2巻 第2巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマザキリョウイチチョサクシュウ |
各巻書名 | 地域労働市場-農業構造論の展開 |
各巻書名ヨミ | チイキ ロウドウ シジョウ ノウギョウ コウゾウロン ノ テンカイ |
著編者等/著者名等 | 山崎亮一‖著 |
統一著者名 | 山崎亮一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマザキリョウイチ |
出版者 | 筑波書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.1 |
大きさ | 12,346p |
件名 | 農業経済 |
分類 | 611.08,611.08 |
ISBN | 978-4-8119-0589-1 |
マークNo | TRC21003953 |
タイトルコード | 1000001387718 |
資料番号 | 100580869 |
請求記号 | 611.08/ヤマ ヤ/2 |
内容細目 | 高度経済成長期以降における資本蓄積構造の展開と農業 資本制社会の「純粋化」傾向と農政・農業構造 「新農業基本法」下の農業政策としてのバイオマス TPPと歴史の転換点 地域労働市場構造の収斂化傾向について 日本農業の構造変動について 高畑裕樹著『農業における派遣労働力利用の成立条件-派遣労働力は農業を救うのか』 労賃水準から見た土地利用型農業生産法人の地域類型 北海道北竜町における土地利用型農業法人 「近畿型地域労働市場」における農業生産の担い手像 安藤光義編著『日本農業の構造変動-2010年センサス分析』 細山隆夫著『農村構造と大規模水田作経営-北海道水田作の動き』 堀口健治編『日本の労働市場開放の現況と課題-農業における外国人技能実習生の重み』 農業の衰退と構造変動 |
内容紹介 | 山崎亮一のこれまでの論文・著書・書評を集めた著作集。第2巻は、20世紀末以降、近年に至る期間の日本を対象とした、農外資本と農業構造との間の労働市場を介した関係性と、その緊張に満ちた態様などを分析した文章を収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03161 |