なぜ特異な仕事は生まれるのか?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | なぜ特異な仕事は生まれるのか? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筈井俊輔‖著 |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版年 | 2021.2 |
内容紹介 | マニュアル通りにいかない仕事。実践のなかでの工夫はどのように生まれ、それが業務化するメカニズムは何か。人的関係だけでなく、もののデザインが人に与える影響も分析する批判的実在論から迫る、新たな組織論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | なぜ特異な仕事は生まれるのか? |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼトクイナシゴトワウマレルノカ |
サブタイトル | 批判的実在論からのアプローチ |
サブタイトルヨミ | ヒハンテキジツザイロンカラノアプローチ |
シリーズ名 | プリミエ・コレクション/109 |
シリーズ名ヨミ | プリミエコレクション109 |
著編者等/著者名等 | 筈井俊輔‖著 |
統一著者名 | 筈井俊輔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハズイシュンスケ |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2021.2 |
大きさ | 3,212p |
件名 | 経営学 経営組織 |
分類 | 335.1,335.1 |
ISBN | 978-4-8140-0323-5 |
マークNo | TRC000000021005599 |
タイトルコード | 1000001388110 |
資料番号 | 00000000000100600493 |
請求記号 | 335.1/ハス ナ |
内容紹介 | マニュアル通りにいかない仕事。実践のなかでの工夫はどのように生まれ、それが業務化するメカニズムは何か。人的関係だけでなく、もののデザインが人に与える影響も分析する批判的実在論から迫る、新たな組織論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |