ライフステージを臨床的に理解する心理アセスメント
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ライフステージを臨床的に理解する心理アセスメント |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋靖恵‖編 |
出版者 | 金子書房 |
出版年 | 2021.2 |
内容紹介 | ライフサイクルの視点から学校現場、親子関係、医療現場、相談現場等、領域での心理臨床の在り方を考える。事例とコメントも収載。2019年開催のロールシャッハ学会におけるシンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ライフステージを臨床的に理解する心理アセスメント |
---|---|
タイトルヨミ | ライフステージオリンショウテキニリカイスルシンリアセスメント |
著編者等/著者名等 | 高橋靖恵‖編 |
統一著者名 | 高橋靖恵 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシヤスエ |
出版者 | 金子書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.2 |
大きさ | 6,136p |
件名 | 精神検査 |
分類 | 146.3,146.3 |
ISBN | 978-4-7608-3832-5 |
マークNo | TRC000000021006448 |
タイトルコード | 1000001389560 |
資料番号 | 00000000000100667187 |
請求記号 | 146.3/タカ ラ |
内容細目 | 子どもの心理アセスメントを取り囲むもの 総括:現代社会に必要な心理臨床における心理アセスメント 心理アセスメントは誰のためになされるのだろうか フィードバック(コメントを受けて) 思春期・青年期の心理アセスメントの諸相 日下先生の問いを受けて フィードバック(コメントを受けて) 成人期・中年期の心理アセスメントの事例にみる力動的理解 紡ぎ織りなしを可能にする心理アセスメント フィードバック(コメントを受けて) 老年期の心理アセスメント 過去を生きる フィードバック(コメントを受けて) ライフサイクルとロールシャッハ法をめぐって ロールシャッハ法に学ぶ子どもの心理アセスメント |
内容紹介 | ライフサイクルの視点から学校現場、親子関係、医療現場、相談現場等、領域での心理臨床の在り方を考える。事例とコメントも収載。2019年開催のロールシャッハ学会におけるシンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03114 |