戻る

定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年後半

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年後半 2020年後半
著編者等/著者名等 森達也‖編著
出版者 論創社
出版年 2021.3
内容紹介 倒産する企業が急増し、解雇や雇止めで失業する人が続出したが、日本政府はまともな救済策を打ち出すことなく、Go Toキャンペーンを展開し…。最強の論者たちが2020年6〜12月末のコロナ禍を定点観測する。
種別 図書
タイトル 定点観測新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年後半 2020年後半
タイトルヨミ テイテンカンソクシンガタコロナウイルストワタクシタチノシャカイ
サブタイトル 忘却させない。風化させない。
サブタイトルヨミ ボウキャクサセナイフウカサセナイ
シリーズ名 論創ノンフィクション/010
シリーズ名ヨミ ロンソウノンフィクション10
著編者等/著者名等 森達也‖編著
統一著者名 森達也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリタツヤ
出版者 論創社
出版地 東京
出版年 2021.3
大きさ 411p
件名 新型コロナウイルス感染症
分類 498.6,498.6
ISBN 978-4-8460-2015-6
マークNo TRC000000021011863
タイトルコード 1000001397549
資料番号 00000000000010108959
請求記号 498.6/モリ テ/2020-2
内容細目 第三波の襲来とワクチンへの期待 「新型コロナウイルスと私たちの社会」関連年表 コロナ禍とジェンダー コロナ禍で認識する報道の課題 コロナ禍の労働現場 停滞する言論、活気づく右派論壇 ダンスとハンマーの間で アベノマスク論 コロナ禍と哲学 子どもの受難は続く 新型コロナ日記インアメリカ ここまで来たコロナショックドクトリン コロナ禍と東アジア(ポスト)冷戦 コロナ禍は社会の性能を示す 私たちはずるずると泥道を滑り落ちている コロナ禍のヘイトを考える 「人権」が絵空事にならないために 貧困の現場から見えてきたもの
内容紹介 倒産する企業が急増し、解雇や雇止めで失業する人が続出したが、日本政府はまともな救済策を打ち出すことなく、Go Toキャンペーンを展開し…。最強の論者たちが2020年6〜12月末のコロナ禍を定点観測する。
種別 図書
配架場所 03RA0

新しいMY SHOSHOのタイトル