『阿毘達磨集論』の伝承
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 『阿毘達磨集論』の伝承 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 高橋晃一‖編 根本裕史‖編 Achim Bayer‖[ほか著] |
| 出版者 | 文学通信 |
| 出版年 | 2021.3 |
| 内容紹介 | 5世紀ごろにインドの学僧アサンガによって書かれた仏教の哲学文献「阿毘達磨集論」。その写本研究、原典読解、思想研究の最先端の成果を紹介し、今後の研究の展望を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 『阿毘達磨集論』の伝承 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アビダツマジュウロンノデンショウ |
| サブタイトル | インドからチベットへ、そして過去から未来へ |
| サブタイトルヨミ | インドカラチベットエソシテカコカラミライエ |
| 著編者等/著者名等 | 高橋晃一‖編 根本裕史‖編 Achim Bayer‖[ほか著] |
| 統一著者名ヨミ | Bayer Achim |
| 統一著者名 | 高橋晃一 根本裕史 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシコウイチ ネモトヒロシ バイヤーアヒム |
| 出版者 | 文学通信 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.3 |
| 大きさ | 161p |
| 件名 | 阿毘達磨集論 |
| 分類 | 183.94,183.94 |
| ISBN | 978-4-909658-51-7 |
| マークNo | TRC21015175 |
| タイトルコード | 1000001405067 |
| 資料番号 | 100661198 |
| 請求記号 | 183.94/タカ ア |
| 内容細目 | 『阿毘達磨集論』における「アビダルマ」とは何か? Hidden Intentions(abhisamdhi)in the Abhidharmasamuccaya and Other Yogācāra Treatises チベット仏教文献研究の覚書 『阿毘達磨集論』の梵文写本について チベット撰述注釈書の構造化記述について ションヌ・チャンチュプ『阿毘達磨集論』註釈の思想史上の位置づけ |
| 内容紹介 | 5世紀ごろにインドの学僧アサンガによって書かれた仏教の哲学文献「阿毘達磨集論」。その写本研究、原典読解、思想研究の最先端の成果を紹介し、今後の研究の展望を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03118 |
