戻る

中国考古学論叢

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中国考古学論叢
著編者等/著者名等 大貫静夫‖編
出版者 同成社
出版年 2021.5
内容紹介 編者の東大退任を機に、中国を中心とする考古学研究を最前線で牽引する研究者が集い、東アジア史を様々な視点から照射した論文集。土器の再検討、殷王朝の始まりをはじめ、先史時代から近世に及ぶ多彩な論稿を収録する。
種別 図書
タイトル 中国考古学論叢
タイトルヨミ チュウゴクコウコガクロンソウ
サブタイトル 古代東アジア社会への多角的アプローチ
サブタイトルヨミ コダイヒガシアジアシャカイエノタカクテキアプローチ
著編者等/著者名等 大貫静夫‖編
統一著者名 大貫静夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオヌキシズオ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2021.5
大きさ 3,316p
件名 遺跡・遺物-中国
分類 222.0025,222
ISBN 978-4-88621-865-0
マークNo TRC000000021024450
タイトルコード 1000001420529
資料番号 00000000000010513976
請求記号 222.002/オオ チ
内容細目 土器から考える殷王朝の始まり 下七垣文化研究の現状と課題 婦好墓からみる殷墟青銅器の生産とその展開 西周王朝と「族属」問題 土器調理対象物への二つのアプローチ 遼西における侯馬系青銅彝器の出現と背景 戦国時代の楚におけるガラス(玻璃)璧とその副葬について 渤海国の瓦塼の変遷と系譜 磁器に描かれた清朝銭の表現 新報告遺跡からみた春秋戦国時代燕国の遼寧地域への拡大
内容紹介 編者の東大退任を機に、中国を中心とする考古学研究を最前線で牽引する研究者が集い、東アジア史を様々な視点から照射した論文集。土器の再検討、殷王朝の始まりをはじめ、先史時代から近世に及ぶ多彩な論稿を収録する。
種別 図書
配架場所 03122

新しいMY SHOSHOのタイトル