「美と教育」という謎
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「美と教育」という謎 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 西村拓生‖著 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 内容紹介 | 新教育、ポストモダンを経由して今日の教育にまで大きな影響を及ぼすテクスト「美育書簡」。その解釈史においてとりわけ重要と思われる思想家たちのシラー論を検討し、美と教育の結びつきのある種の危うさと可能性を描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「美と教育」という謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビトキョウイクトイウナゾ |
| サブタイトル | プリズムとしてのシラー『美育書簡』 |
| サブタイトルヨミ | プリズムトシテノシラービイクショカン |
| 著編者等/著者名等 | 西村拓生‖著 |
| 統一著者名 | 西村拓生 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシムラタクオ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 大きさ | 7,256p |
| 件名 | 教育哲学 美学 |
| 分類 | 371.1,371.1 |
| ISBN | 978-4-13-056234-8 |
| マークNo | TRC000000021026304 |
| タイトルコード | 1000001423770 |
| 資料番号 | 00000000000010515237 |
| 請求記号 | 371.1/ニシ ヒ |
| 内容紹介 | 新教育、ポストモダンを経由して今日の教育にまで大きな影響を及ぼすテクスト「美育書簡」。その解釈史においてとりわけ重要と思われる思想家たちのシラー論を検討し、美と教育の結びつきのある種の危うさと可能性を描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
