宗教改革的認識とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宗教改革的認識とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金子晴勇‖著 |
出版者 | 知泉書館 |
出版年 | 2021.6 |
内容紹介 | 1515年11月から1516年9月までヴィッテンベルク大学で行われたルターの「ローマ書講義」。「良心概念」「フミリタス概念」「義人にして同時に罪人」「愛の秩序」など主要テーマに光を当て、その意義を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宗教改革的認識とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | シュウキョウカイカクテキニンシキトワナニカ |
サブタイトル | ルター『ローマ書講義』を読む |
サブタイトルヨミ | ルターローマショコウギオヨム |
著編者等/著者名等 | 金子晴勇‖著 |
統一著者名 | 金子晴勇 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カネコハルオ |
出版者 | 知泉書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.6 |
大きさ | 14,323p |
件名 | 聖書-新約-ロマ書 |
分類 | 198.3852,198.3852 |
ISBN | 978-4-86285-339-4 |
マークNo | TRC000000021027316 |
タイトルコード | 1000001425562 |
資料番号 | 00000000000010482511 |
請求記号 | 198.385/カネ シ |
内容紹介 | 1515年11月から1516年9月までヴィッテンベルク大学で行われたルターの「ローマ書講義」。「良心概念」「フミリタス概念」「義人にして同時に罪人」「愛の秩序」など主要テーマに光を当て、その意義を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03119 |