戻る

明治大阪俳壇史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 明治大阪俳壇史
著編者等/著者名等 俳壇史研究会‖編著 大阪俳句史研究会‖編集
出版者 ふらんす堂
出版年 2021.7
内容紹介 大阪では明治29年に京阪俳友満月会が発足し、新派の俳壇の形成が始まった。新聞『日本』の記事、正岡子規の著作などから、その足跡をたどる。「明治大阪俳壇史年表」も収録。
種別 図書
タイトル 明治大阪俳壇史
タイトルヨミ メイジオオサカハイダンシ
シリーズ名 大阪の俳句/明治編別巻
シリーズ名ヨミ オオサカノハイクメイジヘン-ベッカン
著編者等/著者名等 俳壇史研究会‖編著 大阪俳句史研究会‖編集
統一著者名 俳壇史研究会 大阪俳句史研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハイダンシケンキュウカイ オオサカハイクシケンキュウカイ
出版者 ふらんす堂
出版地 調布
出版年 2021.7
大きさ 105p
件名 俳句-歴史
分類 911.36,911.36
ISBN 978-4-7814-1380-8
マークNo TRC000000021027442
タイトルコード 1000001425681
資料番号 00000000000100665991
請求記号 911.36/ハイ メ
内容細目 蓮看の蓮看ず 蓮看の蓮看ず 京阪俳友満月会無趣意書 京阪俳友満月会第一回記 車百合に就きて 京阪俳友満月会第三回記 京都俳壇の起り 大阪俳壇の起り 神戸俳壇の起り 京阪俳友第二回満月会
内容紹介 大阪では明治29年に京阪俳友満月会が発足し、新派の俳壇の形成が始まった。新聞『日本』の記事、正岡子規の著作などから、その足跡をたどる。「明治大阪俳壇史年表」も収録。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル