東南アジア史10講
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東南アジア史10講 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 古田元夫‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2021.6 |
内容紹介 | ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤…。多様な人びと・文化が往来し、東西世界の交流の要となってきた東南アジア。その通史を、最新の研究成果にもとづき、東アジア史・世界史との連関もふまえつつ解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東南アジア史10講 |
---|---|
タイトルヨミ | トウナンアジアシジッコウ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 1883 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン 1883 |
著編者等/著者名等 | 古田元夫‖著 |
統一著者名 | 古田元夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フルタモトオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.6 |
大きさ | 8,281,7p |
件名 | 東南アジア-歴史 |
分類 | 223,223 |
ISBN | 978-4-00-431883-5 |
マークNo | TRC21027527 |
タイトルコード | 1000001425760 |
資料番号 | 100665934 |
請求記号 | S223/フル ト |
内容紹介 | ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤…。多様な人びと・文化が往来し、東西世界の交流の要となってきた東南アジア。その通史を、最新の研究成果にもとづき、東アジア史・世界史との連関もふまえつつ解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03122 |