戻る

アジア・太平洋戦争と日本の対外危機

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アジア・太平洋戦争と日本の対外危機
著編者等/著者名等 片山慶隆‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.6
内容紹介 対外危機と経済危機に直面していた満洲事変以後の日本。この危機を克服できずに、日本はなぜ戦争への道を突き進んだのか。またなぜ早期の終戦を迎えることが出来なかったのか。日本の「危機の時代」を多面的に描く。
種別 図書
タイトル アジア・太平洋戦争と日本の対外危機
タイトルヨミ アジアタイヘイヨウセンソウトニホンノタイガイキキ
サブタイトル 満洲事変から敗戦に至る政治・社会・メディア
サブタイトルヨミ マンシュウジヘンカラハイセンニイタルセイジシャカイメディア
シリーズ名 MINERVA日本史ライブラリー/30
シリーズ名ヨミ ミネルヴァニホンシライブラリー30
著編者等/著者名等 片山慶隆‖編著
統一著者名 片山慶隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カタヤマヨシタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2021.6
大きさ 13,304,8p
件名 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
分類 210.74,210.74
ISBN 978-4-623-09175-1
マークNo TRC000000021025799
タイトルコード 1000001426803
資料番号 00000000000010513919
請求記号 210.74/カタ ア
内容細目 日本外交による満洲事変正当化の論理 満洲事変後における日満労働統制の試み 戦時期日本における代議士と利益団体 言論人・正木ひろしの国際認識 政治家・永田秀次郎の国際交流 日中戦争期における中国専門記者の認識と活動 「終戦工作」における宮中勢力の動向
内容紹介 対外危機と経済危機に直面していた満洲事変以後の日本。この危機を克服できずに、日本はなぜ戦争への道を突き進んだのか。またなぜ早期の終戦を迎えることが出来なかったのか。日本の「危機の時代」を多面的に描く。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル