映画が描くアメリカの「病」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 映画が描くアメリカの「病」 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小野俊太郎‖著 |
| 出版者 | 松柏社 |
| 出版年 | 2021.7 |
| 内容紹介 | 人種差別、組織犯罪、エッセンシャルワーカー差別などは、一世紀前から映画に描かれてきた。アメリカの病巣が映画内でどのように扱われ、なおかつ人々の間にイメージとして定着してきたのかを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 映画が描くアメリカの「病」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイガガエガクアメリカノヤマイ |
| サブタイトル | その根源と流れを探る |
| サブタイトルヨミ | ソノコンゲントナガレオサグル |
| 著編者等/著者名等 | 小野俊太郎‖著 |
| 統一著者名 | 小野俊太郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オノシュンタロウ |
| 出版者 | 松柏社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.7 |
| 大きさ | 355p |
| 件名 | 映画-アメリカ合衆国 |
| 分類 | 778.253,778.253 |
| ISBN | 978-4-7754-0278-8 |
| マークNo | TRC21028115 |
| タイトルコード | 1000001427251 |
| 資料番号 | 100721356 |
| 請求記号 | 778.253/オノ エ |
| 内容紹介 | 人種差別、組織犯罪、エッセンシャルワーカー差別などは、一世紀前から映画に描かれてきた。アメリカの病巣が映画内でどのように扱われ、なおかつ人々の間にイメージとして定着してきたのかを探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EJ0 |
