ストックホルムの旭日
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ストックホルムの旭日 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 牛村圭‖著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2021.7 |
| 内容紹介 | 明治日本は陸上競技という文明をどう受容したのか。漱石「三四郎」や嘉納治五郎の欧米視察記、陸上競技の画期的指導書や写真を精読し、国と国とが同じルールで競い合う近代五輪にふたりの若きアスリートが参加するまでを追う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ストックホルムの旭日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ストックホルムノキョクジツ |
| サブタイトル | 文明としてのオリンピックと明治日本 |
| サブタイトルヨミ | ブンメイトシテノオリンピックトメイジニホン |
| シリーズ名 | 中公選書 119 |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウセンショ 119 |
| 著編者等/著者名等 | 牛村圭‖著 |
| 統一著者名 | 牛村圭 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウシムラケイ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.7 |
| 大きさ | 374p |
| 件名 | 陸上競技-歴史 オリンピック |
| 分類 | 782.021,782.021 |
| ISBN | 978-4-12-110119-8 |
| マークNo | TRC21028842 |
| タイトルコード | 1000001428685 |
| 資料番号 | 010475432 |
| 請求記号 | 782.021/ウシ ス |
| 内容紹介 | 明治日本は陸上競技という文明をどう受容したのか。漱石「三四郎」や嘉納治五郎の欧米視察記、陸上競技の画期的指導書や写真を精読し、国と国とが同じルールで競い合う近代五輪にふたりの若きアスリートが参加するまでを追う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03FE0 |
