新・大学序列
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新・大学序列 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川村稲造‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2021.7 |
内容紹介 | 進学先として、勤務先として、融資先として、真に優れた大学とは? 銀行員から経営者、教授を経て学校法人常勤理事を務めた著者が、過去のデータ分析から、今後の大学序列がどのように変わっていくのかを考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新・大学序列 |
---|---|
タイトルヨミ | シンダイガクジョレツ |
サブタイトル | なぜ関関同立・産近甲龍の学生数は急増したのか |
サブタイトルヨミ | ナゼカンカンドウリツサンキンコウリュウノガクセイスウワキュウゾウシタノカ |
シリーズ名 | 中公新書ラクレ/734 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショラクレ734 |
著編者等/著者名等 | 川村稲造‖著 |
統一著者名 | 川村稲造 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワムライナゾウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.7 |
大きさ | 205p |
件名 | 大学-日本 私立大学 |
分類 | 377.21,377.21 |
ISBN | 978-4-12-150734-1 |
マークNo | TRC000000021028858 |
タイトルコード | 1000001428699 |
資料番号 | 00000000000010511046 |
請求記号 | S377.21/カワ シ |
内容紹介 | 進学先として、勤務先として、融資先として、真に優れた大学とは? 銀行員から経営者、教授を経て学校法人常勤理事を務めた著者が、過去のデータ分析から、今後の大学序列がどのように変わっていくのかを考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |