歴史をどう語るか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 歴史をどう語るか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小倉孝誠‖著 |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版年 | 2021.8 |
| 内容紹介 | 大革命以降の2世紀間、フランスの文学と歴史学は、旧い世界の神話を解体し、新しい社会の現実を表象・再現・記録しようとしてきた。互いに深く影響しあった両者の関係を、19世紀文学研究の第一人者が描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 歴史をどう語るか |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシオドウカタルカ |
| サブタイトル | 近現代フランス,文学と歴史学の対話 |
| サブタイトルヨミ | キンゲンダイフランスブンガクトレキシガクノタイワ |
| 著編者等/著者名等 | 小倉孝誠‖著 |
| 統一著者名 | 小倉孝誠 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オグラコウセイ |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.8 |
| 大きさ | 19,278,20p |
| 件名 | フランス文学-歴史 歴史学-歴史 |
| 分類 | 950.26,950.26 |
| ISBN | 978-4-588-35236-2 |
| マークNo | TRC000000021033483 |
| タイトルコード | 1000001436305 |
| 資料番号 | 00000000000100690775 |
| 請求記号 | 950.26/オク レ |
| 内容紹介 | 大革命以降の2世紀間、フランスの文学と歴史学は、旧い世界の神話を解体し、新しい社会の現実を表象・再現・記録しようとしてきた。互いに深く影響しあった両者の関係を、19世紀文学研究の第一人者が描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03195 |
