認知症が進まない話し方があった
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 認知症が進まない話し方があった |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉田勝明‖著 |
出版者 | 青春出版社 |
出版年 | 2021.9 |
内容紹介 | 認知症の人が起こす「困った行動」は、すべて脳の機能低下に起因する。脳内の障害にアプローチできてはじめて、症状の悪化を最小限にできる。認知症の進行を遅らせる話し方・接し方のノウハウ・テクニックを紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 認知症が進まない話し方があった |
---|---|
タイトルヨミ | ニンチショウガススマナイハナシカタガアッタ |
サブタイトル | 困った行動が減り、介護がラクになる! |
サブタイトルヨミ | コマッタコウドウガヘリカイゴガラクニナル |
著編者等/著者名等 | 吉田勝明‖著 |
統一著者名 | 吉田勝明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシダカツアキ |
出版者 | 青春出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.9 |
大きさ | 220p |
件名 | 認知症 介護福祉 家庭看護 話しかた |
分類 | 493.758,493.758 |
ISBN | 978-4-413-23219-7 |
マークNo | TRC000000021035598 |
タイトルコード | 1000001440468 |
資料番号 | 00000000000100717248 |
請求記号 | 493.758/ヨシ ニ |
内容紹介 | 認知症の人が起こす「困った行動」は、すべて脳の機能低下に起因する。脳内の障害にアプローチできてはじめて、症状の悪化を最小限にできる。認知症の進行を遅らせる話し方・接し方のノウハウ・テクニックを紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |