戻る

下田歌子と近代日本

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 下田歌子と近代日本
著編者等/著者名等 広井多鶴子‖編著 久保貴子‖[ほか著]
出版者 勁草書房
出版年 2021.8
内容紹介 彼女は何を問題にし、何を変えようとし、何を実現したのか。戦前を通じて女子教育界の指導的立場にあった下田歌子の業績を検証。女性運動とは別の系譜として女性の地位向上と国民化を求める系譜が存在したことを明らかにする。
種別 図書
タイトル 下田歌子と近代日本
タイトルヨミ シモダウタコトキンダイニホン
サブタイトル 良妻賢母論と女子教育の創出 1854-1936
サブタイトルヨミ リョウサイケンボロントジョシキョウイクノソウシュツ センハッピャクゴジュウヨンセンキュウヒャクサンジュウロク
シリーズ名 実践女子大学下田歌子記念女性総合研究所研究叢書/第1巻
シリーズ名ヨミ ジッセンジョシダイガクシモダウタコキネンジョセイソウゴウケンキュウジョケンキュウソウショ1
著編者等/著者名等 広井多鶴子‖編著 久保貴子‖[ほか著]
統一著者名 広井多鶴子 久保貴子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒロイタズコ クボタカコ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2021.8
大きさ 6,343,3p
件名 女子教育-歴史 下田 歌子
分類 372.106,372.106
ISBN 978-4-326-60339-8
マークNo TRC000000021036053
タイトルコード 1000001441796
資料番号 00000000000100702133
請求記号 372.106/ヒロ シ
内容細目 下田歌子研究にあたって 下田歌子・女子教育の源泉 華族女学校における体育・スポーツ教育の先駆的展開と下田歌子 下田歌子と津田梅子 自立自営への道 下田歌子を捉えなおす 明治末の日本人女子教員中国派遣と下田歌子 下田歌子・女子教育の思想可能性 下田歌子の手芸論 下田歌子の家政論 下田歌子と幼児教育 帝国婦人協会の設立
内容紹介 彼女は何を問題にし、何を変えようとし、何を実現したのか。戦前を通じて女子教育界の指導的立場にあった下田歌子の業績を検証。女性運動とは別の系譜として女性の地位向上と国民化を求める系譜が存在したことを明らかにする。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル