疫病・終末・再生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 疫病・終末・再生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 甚野尚志‖編 |
出版者 | 知泉書館 |
出版年 | 2021.10 |
内容紹介 | 近代文明が限界に直面し、さらに世界がコロナ禍にあって、文明の境界を越えて新たな文明へと再生できるのか。ヨーロッパと中南米の事例を通して、疫病による社会的、宗教的な影響や伝承を実証的に考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 疫病・終末・再生 |
---|---|
タイトルヨミ | エキビョウシュウマツサイセイ |
サブタイトル | 中近世キリスト教世界に学ぶ |
サブタイトルヨミ | チュウキンセイキリストキョウセカイニマナブ |
著編者等/著者名等 | 甚野尚志‖編 |
統一著者名 | 甚野尚志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジンノタカシ |
出版者 | 知泉書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.10 |
大きさ | 15,346p |
件名 | 西洋史-中世 西洋史-近世 感染症-歴史 終末論 |
分類 | 230.4,230.4 |
ISBN | 978-4-86285-348-6 |
マークNo | TRC000000021044933 |
タイトルコード | 1000001461539 |
資料番号 | 00000000000100713718 |
請求記号 | 230.4/シン エ |
内容細目 | カール大帝は「終末の皇帝」か? 罹患先住民女性の臨死体験と対称性 再生への希望を求めて 預言者に従う人々 14世紀,黒死病とともに生きること 疫病が14世紀半ばの教皇の葬儀に与えた影響 中世後期アウクスブルクにおける「大量死」 アロイジオ・ゴンザーガの「殉教」と聖化 病と毒と異教徒 フロワサールと中世の「癩」 なぜ狼男は人を喰うようになったのか? 「神の怒り」を招く瀆神の法的処理と社会的文脈 二重修道院における身体的隔離と霊的共住 溶解する「死と生の境界」と国をめぐる歴史認識の変容 6-8世紀の歴史叙述における疫病と「神の怒り」 |
内容紹介 | 近代文明が限界に直面し、さらに世界がコロナ禍にあって、文明の境界を越えて新たな文明へと再生できるのか。ヨーロッパと中南米の事例を通して、疫病による社会的、宗教的な影響や伝承を実証的に考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03123 |