戦争と民主主義の国際政治学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 戦争と民主主義の国際政治学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宮脇昇‖著 |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版年 | 2021.11 |
| 内容紹介 | なぜ冷戦は第三次世界大戦をもたらさなかったのか。冷戦終結後、戦争が頻発しているのはなぜか。議会制民主主義と人民民主主義、2つの民主主義と「戦争と平和」の関係を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 戦争と民主主義の国際政治学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センソウトミンシュシュギノコクサイセイジガク |
| シリーズ名 | シリーズ政治の現在/ |
| シリーズ名ヨミ | シリーズセイジノゲンザイ |
| 著編者等/著者名等 | 宮脇昇‖著 |
| 統一著者名 | 宮脇昇 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤワキノボル |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.11 |
| 大きさ | 10,263p |
| 件名 | 国際政治 戦争 民主主義 |
| 分類 | 319,319 |
| ISBN | 978-4-8188-2598-7 |
| マークNo | TRC000000021048618 |
| タイトルコード | 1000001469200 |
| 資料番号 | 00000000000010577336 |
| 請求記号 | 319/ミヤ セ |
| 内容紹介 | なぜ冷戦は第三次世界大戦をもたらさなかったのか。冷戦終結後、戦争が頻発しているのはなぜか。議会制民主主義と人民民主主義、2つの民主主義と「戦争と平和」の関係を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03131 |
