非文字資料研究 第22号(2021年3月)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 非文字資料研究 第22号(2021年3月) 第22号(2021年3月) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター‖編集 |
出版者 | 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター |
出版年 | 2021.3 |
種別 | 図書 |
タイトル | 非文字資料研究 第22号(2021年3月) 第22号(2021年3月) |
---|---|
タイトルヨミ | ヒモジシリョウケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター‖編集 |
統一著者名 | 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カナガワダイガクニホンジョウミンブンカケンキュウジョヒモジシリョウケンキュウセンター |
出版者 | 神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター |
出版地 | 横浜 |
出版年 | 2021.3 |
大きさ | 302p |
件名 | 民俗学 ドキュメンテーション |
分類 | 380,380 |
- | 2432-5481 |
マークNo | TRC21104910 |
タイトルコード | 1000001472521 |
資料番号 | 010527174 |
請求記号 | 380/カナ ヒ/22 |
内容細目 | 伝金弘道筆『平生図』の「観察使赴任図」を読み解く 戦前期の中国製ポスターに関する研究 三つの谷之者 日本の金属業祭祀における神道と中国文化 日本列島への稲作伝来の2段階・2系統説の提起 台湾原住民セデック族の文面文化に関する考察 景徳鎮における製磁原料生産技術の変遷 熊谷うちわ祭における権威の変遷 奄美諸島の石敢當受容 モンゴル・シャマニズム「九つの試練」について 台湾における動物供犠の民俗 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |