世界の対中認識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界の対中認識 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 園田茂人‖編 謝宇‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2021.12 |
内容紹介 | 対立するアメリカ、海峡を挟んで緊張が続く台湾、自由を奪われつつある香港、領土問題で対立するフィリピン、対中依存度を増す日本。世界は中国をどのように認識しているのか? 各国の最新の世論調査から読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 世界の対中認識 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイノタイチュウニンシキ |
サブタイトル | 各国の世論調査から読み解く |
サブタイトルヨミ | カッコクノセロンチョウサカラヨミトク |
著編者等/著者名等 | 園田茂人‖編 謝宇‖編 |
統一著者名 | 園田茂人 謝宇 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソノダシゲト シェユィー |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.12 |
大きさ | 4,248p |
件名 | 中国-対外関係 |
分類 | 319.22,319.22 |
ISBN | 978-4-13-030183-1 |
マークNo | TRC000000022000201 |
タイトルコード | 1000001476378 |
資料番号 | 00000000000010259240 |
請求記号 | 319.22/ソノ セ |
内容細目 | 世界の対中認識 アメリカの対中認識 対中世論とメディアのフレーム 新型コロナウイルス感染症は世界の対中/対米認識をいかに変えたか 1つの中国・2つの意識 若年層に拡がる中国(人)嫌悪 日中相互認識の非対称性? |
内容紹介 | 対立するアメリカ、海峡を挟んで緊張が続く台湾、自由を奪われつつある香港、領土問題で対立するフィリピン、対中依存度を増す日本。世界は中国をどのように認識しているのか? 各国の最新の世論調査から読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |