近世東地中海の形成
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世東地中海の形成 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堀井優‖著 |
出版者 | 名古屋大学出版会 |
出版年 | 2022.1 |
内容紹介 | 古くからの東西交易の要衝「レヴァント」。オスマン条約体制や海港都市アレクサンドリアのありようから、異文化接触の実像を明らかにするとともに、東アジアに及ぶ「治外法権」の淵源をも示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世東地中海の形成 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイヒガシチチュウカイノケイセイ |
サブタイトル | マムルーク朝・オスマン帝国とヴェネツィア人 |
サブタイトルヨミ | マムルークチョウオスマンテイコクトヴェネツィアジン |
著編者等/著者名等 | 堀井優‖著 |
統一著者名 | 堀井優 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホリイユタカ |
出版者 | 名古屋大学出版会 |
出版地 | 名古屋 |
出版年 | 2022.1 |
大きさ | 8,164,66p |
件名 | 中近東-対外関係-ヨーロッパ-歴史 |
分類 | 227,227, |
ISBN | 978-4-8158-1053-5 |
マークNo | TRC000000022002277 |
タイトルコード | 1000001479127 |
資料番号 | 00000000000010569846 |
請求記号 | 227/ホリ キ |
内容紹介 | 古くからの東西交易の要衝「レヴァント」。オスマン条約体制や海港都市アレクサンドリアのありようから、異文化接触の実像を明らかにするとともに、東アジアに及ぶ「治外法権」の淵源をも示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03122 |