説話文学と古典教育
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 説話文学と古典教育 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 菅原利晃‖著 |
出版者 | 和泉書院 |
出版年 | 2021.12 |
内容紹介 | 教訓説話・世俗説話・動物説話の<類型>に焦点をあて、説話の教訓性・伝承性・奇異・親しみと言った<特性>について考察。古典文学と古典教育における理論と実践の橋渡しを提案する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 説話文学と古典教育 |
---|---|
タイトルヨミ | セツワブンガクトコテンキョウイク |
サブタイトル | 理論と実践の往還をめざして |
サブタイトルヨミ | リロントジッセンノオウカンオメザシテ |
シリーズ名 | シリーズ扉をひらく/7 |
シリーズ名ヨミ | シリーズトビラオヒラク7 |
著編者等/著者名等 | 菅原利晃‖著 |
統一著者名 | 菅原利晃 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スガワラトシアキ |
出版者 | 和泉書院 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2021.12 |
大きさ | 8,325p |
件名 | 国語科 文学教育 説話文学 |
分類 | 375.84,375.84 |
ISBN | 978-4-7576-1017-0 |
マークNo | TRC000000022004611 |
タイトルコード | 1000001483476 |
資料番号 | 00000000000010566503 |
請求記号 | 375.84/スカ セ |
内容紹介 | 教訓説話・世俗説話・動物説話の<類型>に焦点をあて、説話の教訓性・伝承性・奇異・親しみと言った<特性>について考察。古典文学と古典教育における理論と実践の橋渡しを提案する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |