個人化の社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 個人化の社会学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ウルリッヒ・ベック‖著 エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム‖著 中村好孝‖訳 荻野達史‖訳 川北稔‖訳 工藤宏司‖訳 高山龍太郎‖訳 吉田竜司‖訳 玉本拓郎‖訳 有本尚央‖訳 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2022.2 |
内容紹介 | 伝統やコミュニティ、家族などの価値が解体し個人化したといわれる現代社会。個人化は第二の近代社会の社会構造になりつつある。個人化概念について構造的・制度論的議論を展開する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 個人化の社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | コジンカノシャカイガク |
著編者等/著者名等 | ウルリッヒ・ベック‖著 エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム‖著 中村好孝‖訳 荻野達史‖訳 川北稔‖訳 工藤宏司‖訳 高山龍太郎‖訳 吉田竜司‖訳 玉本拓郎‖訳 有本尚央‖訳 |
統一著者名ヨミ | Beck Ulrich Beck-Gernsheim Elisabeth |
統一著者名 | 中村好孝 荻野達史 川北稔 工藤宏司 高山龍太郎 吉田竜司 玉本拓郎 有本尚央 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ベックウーリッヒ ベック・ゲルンスハイムE. ナカムラヨシタカ オギノタツシ カワキタミノル クドウコウジ タカヤマリュウタロウ ヨシダリュウジ タマモトタクロウ アリモトヒサオ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2022.2 |
大きさ | 36,364,4p |
件名 | 社会学 |
分類 | 361,361, |
ISBN | 978-4-623-09287-1 |
マークNo | TRC000000022008421 |
タイトルコード | 1000001490451 |
資料番号 | 00000000000010280717 |
請求記号 | 361/ヘツ コ |
一般注記 | 原タイトル:Individualization |
内容紹介 | 伝統やコミュニティ、家族などの価値が解体し個人化したといわれる現代社会。個人化は第二の近代社会の社会構造になりつつある。個人化概念について構造的・制度論的議論を展開する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |