台湾で日本人を祀る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 台湾で日本人を祀る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三尾裕子‖編著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2022.3 |
内容紹介 | 「台湾で日本人を神として祀る」という行為はなぜ成立しているのか。台湾に現存するうちの49か所の祭祀施設(廟)の調査結果をもとに、民衆の歴史認識がどのようにかたちづくられていくのかを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 台湾で日本人を祀る |
---|---|
タイトルヨミ | タイワンデニホンジンオマツル |
サブタイトル | 鬼から神への現代人類学 |
サブタイトルヨミ | クイカラシンエノゲンダイジンルイガク |
シリーズ名 | 慶應義塾大学東アジア研究所叢書/ |
シリーズ名ヨミ | ケイオウギジュクダイガクヒガシアジアケンキュウジョソウショ |
著編者等/著者名等 | 三尾裕子‖編著 |
統一著者名 | 三尾裕子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミオユウコ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.3 |
大きさ | 19,351,11p |
件名 | 民間信仰 台湾-歴史-日本統治時代 台湾-対外関係-日本-歴史 |
分類 | 387,387, |
ISBN | 978-4-7664-2812-4 |
マークNo | TRC000000022011159 |
タイトルコード | 1000001496129 |
資料番号 | 00000000000010587780 |
請求記号 | 387/ミオ タ |
内容細目 | 台湾の民間信仰と日本神 英霊と好兄弟のあいだ 台湾の日本神をめぐる信仰と観光 田中綱常から田中将軍への人神変質 日本神信仰と出会う 廟神の出自により儀礼に差異は見られるか 台南市内における日本人の神々 漂流物が神となる 植民地経験、戦争経験を「飼いならす」 |
内容紹介 | 「台湾で日本人を神として祀る」という行為はなぜ成立しているのか。台湾に現存するうちの49か所の祭祀施設(廟)の調査結果をもとに、民衆の歴史認識がどのようにかたちづくられていくのかを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |