戻る

ワークショップでつくる異文化間教育

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ワークショップでつくる異文化間教育
著編者等/著者名等 岩本貴永‖著 清水貴恵‖著 石塚美枝‖監修
出版者 桜美林大学出版会 論創社(発売)
出版年 2022.3
内容紹介 ホンモノ(人や物)を通して異文化と出会う学びの場を、教育現場でいかにつくりあげるか。そこでは、どんな学びを目指し得るのか。ワークショップを切り口に、体験を通じた学びの意義と手法を紹介する。
種別 図書
タイトル ワークショップでつくる異文化間教育
タイトルヨミ ワークショップデツクルイブンカカンキョウイク
サブタイトル ホンモノが生み出す学びの意義と可能性
サブタイトルヨミ ホンモノガウミダスマナビノイギトカノウセイ
シリーズ名 桜美林大学叢書/vol.010
シリーズ名ヨミ オウビリンダイガクソウショ10
著編者等/著者名等 岩本貴永‖著 清水貴恵‖著 石塚美枝‖監修
統一著者名 岩本貴永 清水貴恵 石塚美枝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イワモトタカヒサ シミズタカエ イシズカミエ
出版者 桜美林大学出版会 論創社(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2022.3
大きさ 249p
件名 多文化教育
分類 371.5,371.5,
ISBN 978-4-8460-2082-8
マークNo TRC000000022011507
タイトルコード 1000001496427
資料番号 00000000000010271203
請求記号 371.5/イワ ワ
内容紹介 ホンモノ(人や物)を通して異文化と出会う学びの場を、教育現場でいかにつくりあげるか。そこでは、どんな学びを目指し得るのか。ワークショップを切り口に、体験を通じた学びの意義と手法を紹介する。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル