忍者とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 忍者とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉丸雄哉‖著 |
出版者 | KADOKAWA |
出版年 | 2022.4 |
内容紹介 | 忍者はいつから黒装束・黒覆面で、手裏剣を投げるようになったのか? 忍者文学研究の第一人者が、小説や演劇、マンガなどメディアに描かれた「虚像」の変遷を通史的に解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 忍者とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ニンジャトワナニカ |
サブタイトル | 忍法・手裏剣・黒装束 |
サブタイトルヨミ | ニンポウシュリケンクロショウゾク |
シリーズ名 | 角川選書/661 |
シリーズ名ヨミ | カドカワセンショ661 |
著編者等/著者名等 | 吉丸雄哉‖著 |
統一著者名 | 吉丸雄哉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシマルカツヤ |
出版者 | KADOKAWA |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.4 |
大きさ | 470p |
件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 日本文学-歴史-近代 忍者 |
分類 | 910.25,910.25, |
ISBN | 978-4-04-703623-9 |
マークNo | TRC22013477 |
タイトルコード | 1000001501503 |
資料番号 | 010581502 |
請求記号 | 910.25/ヨシ ニ |
内容紹介 | 忍者はいつから黒装束・黒覆面で、手裏剣を投げるようになったのか? 忍者文学研究の第一人者が、小説や演劇、マンガなどメディアに描かれた「虚像」の変遷を通史的に解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |