戻る

幕末維新期大名家における蒸気船の導入と運用

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 幕末維新期大名家における蒸気船の導入と運用
著編者等/著者名等 坂本卓也‖著
出版者 佛教大学 清文堂出版(発売)
出版年 2022.3
内容紹介 ペリー来航を機に、加賀前田、芸州浅野、長州毛利家といった諸大名家は、蒸気船という西洋文明の粋を導入した。大名家における導入過程を明らかにするとともに、運用実態の分析を通して、その運用基盤を解明する。
種別 図書
コレクション
タイトル 幕末維新期大名家における蒸気船の導入と運用
タイトルヨミ バクマツイシンキダイミョウケニオケルジョウキセンノドウニュウトウンヨウ
シリーズ名 佛教大学研究叢書/45
シリーズ名ヨミ ブッキョウダイガクケンキュウソウショ45
著編者等/著者名等 坂本卓也‖著
統一著者名 坂本卓也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サカモトタクヤ
出版者 佛教大学 清文堂出版(発売)
出版地 京都 大阪
出版年 2022.3
大きさ 4,231p
件名 船舶-歴史 日本-歴史-幕末期 大名
分類 552.75,552.75,
郷土分類 550
ISBN 978-4-7924-1499-3
マークNo TRC22016441
タイトルコード 1000001505685
資料番号 010452811
請求記号 K550/1073
内容紹介 ペリー来航を機に、加賀前田、芸州浅野、長州毛利家といった諸大名家は、蒸気船という西洋文明の粋を導入した。大名家における導入過程を明らかにするとともに、運用実態の分析を通して、その運用基盤を解明する。
種別 図書
コレクション
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル