戻る

帝国の崩壊 下

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 帝国の崩壊 下
著編者等/著者名等 鈴木董‖編
出版者 山川出版社
出版年 2022.5
内容紹介 軍国大国の財政破綻、改革の挫折、政治的緊張感の喪失…。歴代14帝国「崩壊」の道程を第一線の研究者が読み解く。下は、8章〜14章を収録。朝日カルチャーセンターで開催された連続講座の内容をもとに書籍化。
種別 図書
タイトル 帝国の崩壊 下
タイトルヨミ テイコクノホウカイ
サブタイトル 歴史上の超大国はなぜ滅びたのか
サブタイトルヨミ レキシジョウノスーパーパワーワナゼホロビタノカ
著編者等/著者名等 鈴木董‖編
統一著者名 鈴木董
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スズキタダシ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2022.5
大きさ 220p
件名 世界史 国家
分類 209,209,
ISBN 978-4-634-15213-7
マークNo TRC22020289
タイトルコード 1000001511807
資料番号 100763374
請求記号 209/スス テ/2
内容細目 衰退に拍車をかけた政治的緊張感の喪失と外交の失敗 巨大化が遊牧帝国特有のシステムにもたらした機能不全 領邦間のバランス喪失がきっかけの「幸福な崩壊」 歴史上の諸帝国とその「崩壊」過程への展望 軍事的比較優位の喪失と「ナショナリズム」による自壊 なぜ中国は少数民族の「中国化」を推し進めるのか?漢人の台頭と失われた清朝の統治精神 「英植民地は平和裏に独立」説は真実か 挫折した帝政の体制内改革と「共和制の帝国」ソ連への連続
内容紹介 軍国大国の財政破綻、改革の挫折、政治的緊張感の喪失…。歴代14帝国「崩壊」の道程を第一線の研究者が読み解く。下は、8章〜14章を収録。朝日カルチャーセンターで開催された連続講座の内容をもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03120

新しいMY SHOSHOのタイトル