戻る

日本の大砲とその歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の大砲とその歴史
著編者等/著者名等 中江秀雄‖著
出版者 雄山閣
出版年 2022.7
内容紹介 第二次大戦中の金属資源の強制供出などにより、日本に現存する大砲は少ない。砲弾の種類や大砲の造り方をはじめ、和流大砲の始まりから江戸時代、幕末、明治以降まで、日本の大砲の歴史と技術、社会環境の変遷を記述する。
種別 図書
タイトル 日本の大砲とその歴史
タイトルヨミ ニホンノタイホウトソノレキシ
著編者等/著者名等 中江秀雄‖著
統一著者名 中江秀雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカエヒデオ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年 2022.7
大きさ 215p
件名 銃砲-歴史
分類 559.14,559.14,
ISBN 978-4-639-02829-1
マークNo TRC000000022029521
タイトルコード 1000001527269
資料番号 00000000000100771310
請求記号 559.14/ナカ ニ
内容紹介 第二次大戦中の金属資源の強制供出などにより、日本に現存する大砲は少ない。砲弾の種類や大砲の造り方をはじめ、和流大砲の始まりから江戸時代、幕末、明治以降まで、日本の大砲の歴史と技術、社会環境の変遷を記述する。
種別 図書
配架場所 03155

新しいMY SHOSHOのタイトル