戻る

鶴見俊輔の言葉と倫理

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鶴見俊輔の言葉と倫理
著編者等/著者名等 谷川嘉浩‖著
出版者 人文書院
出版年 2022.9
内容紹介 哲学と市民運動をまたぎ、戦後日本に巨大な足跡を残した鶴見俊輔。気鋭の哲学者が、残された膨大な言葉の数々に分け入り、単純化を避けつつ独自の視点から思想の可能性をつかみ出し、現代の倫理として編み直す。
種別 図書
タイトル 鶴見俊輔の言葉と倫理
タイトルヨミ ツルミシュンスケノコトバトリンリ
サブタイトル 想像力、大衆文化、プラグマティズム
サブタイトルヨミ ソウゾウリョクタイシュウブンカプラグマティズム
著編者等/著者名等 谷川嘉浩‖著
統一著者名 谷川嘉浩
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タニガワヨシヒロ
出版者 人文書院
出版地 京都
出版年 2022.9
大きさ 388p
件名 鶴見/俊輔
分類 289.1,289.1
ISBN 978-4-409-04121-5
マークNo TRC22035692
タイトルコード 1000001537143
資料番号 100815067
請求記号 289.1/ツル ツ
内容紹介 哲学と市民運動をまたぎ、戦後日本に巨大な足跡を残した鶴見俊輔。気鋭の哲学者が、残された膨大な言葉の数々に分け入り、単純化を避けつつ独自の視点から思想の可能性をつかみ出し、現代の倫理として編み直す。
種別 図書
配架場所 03JC0

新しいMY SHOSHOのタイトル